2011.07/13 [Wed]
Tコーポレーションさんへお邪魔しました。木造3階建の集合住宅の案件で。
Tコーポレーションさんへお邪魔しました。木造3階建の集合住宅の案件で。
土地オーナーさん向けの賃貸住宅事業などの土地活用・建設事業で
お馴染みの、あの有名なTコーポレーションさんへお邪魔しました。
木造3階建の集合住宅の商品が無いそうです。
3階建以上はSかRCだそうです。
でも最近、事業主さんから「木造で」という、ご要望が増えており
3階建も木造で対応したいとのことでした。
3階建・木造・集合住宅・・・・1時間の準耐火ですね。
重くはなりますが、たいしたこと無いですね。
住宅だと適当に間仕切りがあるし、大丈夫です。
問題は、外部階段と外部廊下ですか。
外部階段と外部廊下は、木では無理ですね。
「避難階段」「避難経路」になると、どうしても「耐火」が求められますね。
耐久性の問題もあり、雨ざらしの木製階段は、ちょっとつらいですね。
それと、上下階の振動や防音・遮音への対応も、木造は厳しいですね。
RCスラブ(モルタルでも)だと、振動の問題は少ないし、遮音効果も
高い。木造の床は、どうしても音が響きますね。下手をすると下の階の
天井が揺れる。
いろいろと、課題は有りますが、なんとかクリアしたいものです。
土地オーナーさん向けの賃貸住宅事業などの土地活用・建設事業で
お馴染みの、あの有名なTコーポレーションさんへお邪魔しました。
木造3階建の集合住宅の商品が無いそうです。
3階建以上はSかRCだそうです。
でも最近、事業主さんから「木造で」という、ご要望が増えており
3階建も木造で対応したいとのことでした。
3階建・木造・集合住宅・・・・1時間の準耐火ですね。
重くはなりますが、たいしたこと無いですね。
住宅だと適当に間仕切りがあるし、大丈夫です。
問題は、外部階段と外部廊下ですか。
外部階段と外部廊下は、木では無理ですね。
「避難階段」「避難経路」になると、どうしても「耐火」が求められますね。
耐久性の問題もあり、雨ざらしの木製階段は、ちょっとつらいですね。
それと、上下階の振動や防音・遮音への対応も、木造は厳しいですね。
RCスラブ(モルタルでも)だと、振動の問題は少ないし、遮音効果も
高い。木造の床は、どうしても音が響きますね。下手をすると下の階の
天井が揺れる。
いろいろと、課題は有りますが、なんとかクリアしたいものです。
- 関連記事
-
- 3階建、ビルドインガレージ+ペントハウス付、延床面積350㎡の豪邸 (2011/10/13)
- 今日はいろいろと、ご相談をいただきました。 (2011/09/07)
- 金物工法と丸太の和小屋はコラボできますか? (2011/07/29)
- Tコーポレーションさんへお邪魔しました。木造3階建の集合住宅の案件で。 (2011/07/13)
- 「柱状改良」は「杭」ですか?「地盤改良」ですか? (2011/06/30)
- 「アンカーが入らへんやないか」と叱られました。 (2011/06/26)
- 地盤もスキップしてる? (2011/06/25)
Comment
Comment_form