2011.07/02 [Sat]
M.ディケァセンターの工事が始まりました。
M.ディケァセンターの工事が始まりました。
建築面積263㎡、延床面積390㎡、2階建
軒高8.4m、最高の高さ9.5m
木造軸組、金物工法(一部、鉄骨造)
4寸仕様
最大柱サイズ120x240
最大梁サイズ120x720
耐力壁 ノボパンSTPⅡ(パーティクルボード、大臣認定品)
準耐火で、積載荷重は「事務所」、けっこう重たいですね。
2階建にしては高さが高いし。
鉄骨は、エレベーターシャフトだけです。
建物は全て、木造軸組・金物工法です。
工事の様子を紹介したいと思っています。
建築面積263㎡、延床面積390㎡、2階建
軒高8.4m、最高の高さ9.5m
木造軸組、金物工法(一部、鉄骨造)
4寸仕様
最大柱サイズ120x240
最大梁サイズ120x720
耐力壁 ノボパンSTPⅡ(パーティクルボード、大臣認定品)
準耐火で、積載荷重は「事務所」、けっこう重たいですね。
2階建にしては高さが高いし。
鉄骨は、エレベーターシャフトだけです。
建物は全て、木造軸組・金物工法です。
工事の様子を紹介したいと思っています。
- 関連記事
-
- 延床面積390㎡のディケァセンターの工事が進んでいます。 (2011/09/02)
- ディケァセンターの構造見学会。 (2011/08/20)
- 土台敷から上棟初日の様子です。 (2011/07/22)
- M.ディケァセンターの工事が始まりました。 (2011/07/02)
- at 17:41
- [木質構造:木質構造・M.ディケァセンター]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form