2019.01/12 [Sat]
2019年のお正月です。-1-元旦は増上寺にお詣りしました。
2019年のお正月です。-1-元旦は増上寺にお詣りしました。
新年・元旦の早朝、増上寺・大殿(本堂)の前は、初詣の人で行列です。

私は、行列嫌い、待つの嫌、なので、安国殿の方へお参りしました。
すると安国殿では、お勤めの最中で、10人ほどの和尚様が
鉦や太鼓の調べも優雅に、『正月初祈願』のお勤めをされていました。
おかげで、ありがたいお経を拝聴することができました。

この『正月初祈願』は、徳川家康公念持仏「黒本尊阿弥陀如来」様に、
「勝運」の御利益を仰ぐお業だそうです。
境内浄焚場では『浄焚会(じょうぼんえ)』が行われており
「炎の護摩行」??を体験できました。


とってもありがたい初詣でした。
新年・元旦の早朝、増上寺・大殿(本堂)の前は、初詣の人で行列です。

私は、行列嫌い、待つの嫌、なので、安国殿の方へお参りしました。
すると安国殿では、お勤めの最中で、10人ほどの和尚様が
鉦や太鼓の調べも優雅に、『正月初祈願』のお勤めをされていました。
おかげで、ありがたいお経を拝聴することができました。

この『正月初祈願』は、徳川家康公念持仏「黒本尊阿弥陀如来」様に、
「勝運」の御利益を仰ぐお業だそうです。
境内浄焚場では『浄焚会(じょうぼんえ)』が行われており
「炎の護摩行」??を体験できました。


とってもありがたい初詣でした。
- 関連記事
-
- 2019年1月新年会は設計部長宅で、「神戸高見牛」と蟹三昧。 (2019/01/15)
- 2019年のお正月です。-3-MOA美術館です。 (2019/01/14)
- 2019年のお正月です。-2-元旦は2社と1堂にお詣りしました。 (2019/01/13)
- 2019年のお正月です。-1-元旦は増上寺にお詣りしました。 (2019/01/12)
- 2018年の大晦日は浅草寺と増上寺にお詣りしました。 (2019/01/11)
- 2018年の年末は、鬼怒川と日光でした。その4-大晦日の日光は晴天でした- (2019/01/10)
- 2018年の年末は、鬼怒川と日光でした。その3-中禅寺湖と華厳の滝- (2019/01/09)
Comment
Comment_form