2011.11/10 [Thu]
S+Wの混構造。Sの柱間隔は6m以下ですか?
S+Wの混構造。Sの柱間隔は6m以下ですか?
1階S造、2階木造、の案件をいただきました。
1階S造の柱間隔が最大5800mm程度で計画されています。
ありがたいというか、よく、考えられていますね。
S造の場合、柱間隔(梁スパン)が6mを超えるか超えないかで
設計ルートがかわります。
S造の場合、柱間隔(梁スパン)が6mを超えと、ルート2で、
適判行きで、時間とお金がけっこうかかります。
(ルート1+保有水平耐力接合 ということも有りますが、実質ルート2)
木造の場合、そういうのが無いですね。
木造の場合、柱間隔(梁スパン)が6mを超えても、12mを超えても、
設計ルートはかわらないですね。
そういうケースを想定していない?ですか??たぶん。
1階S造、2階木造、の案件をいただきました。
1階S造の柱間隔が最大5800mm程度で計画されています。
ありがたいというか、よく、考えられていますね。
S造の場合、柱間隔(梁スパン)が6mを超えるか超えないかで
設計ルートがかわります。
S造の場合、柱間隔(梁スパン)が6mを超えと、ルート2で、
適判行きで、時間とお金がけっこうかかります。
(ルート1+保有水平耐力接合 ということも有りますが、実質ルート2)
木造の場合、そういうのが無いですね。
木造の場合、柱間隔(梁スパン)が6mを超えても、12mを超えても、
設計ルートはかわらないですね。
そういうケースを想定していない?ですか??たぶん。
Comment
Comment_form