2011.11/09 [Wed]
今日のお昼はお弁当です。「この魚は骨が多くて大変」と聞きましたが。
今日のお昼はお弁当です。「この魚は骨が多くて大変」と聞きましたが。
チーフのHieuが
「今日の昼食はお弁当を頼むが何がいいか?」
と聞いてきました。
・海老
・豚
・魚
・魚肉ソーセージ
それぞれに、調理の仕方が違いますが、どれにしようかなぁ?
私が「魚がいい、チンだからおいしい」(チンとは「揚げる」調理法です)
と言うとHieuが、気を利かせて、
「この魚は骨が多いが、大丈夫か?」
と聞いてくれました。
私がOKして、届いたのが下の写真です。
小魚(川魚)の唐揚げです。
「これは確かに骨が多い」とみんなで大笑いです。

里芋と捏ねのスープです。塩味であっさりです。

デザートは『龍眼』です。日本でも売ってますが、もっと大きいですね。

中の種が、真っ黒で表面がつるつる光って、龍の目玉のように見えるからでしょうね、龍眼とは。

お弁当は、プラスチックの容器で届きます。野菜の煮浸しがついていて約100円です。

チーフのHieuが
「今日の昼食はお弁当を頼むが何がいいか?」
と聞いてきました。
・海老
・豚
・魚
・魚肉ソーセージ
それぞれに、調理の仕方が違いますが、どれにしようかなぁ?
私が「魚がいい、チンだからおいしい」(チンとは「揚げる」調理法です)
と言うとHieuが、気を利かせて、
「この魚は骨が多いが、大丈夫か?」
と聞いてくれました。
私がOKして、届いたのが下の写真です。
小魚(川魚)の唐揚げです。
「これは確かに骨が多い」とみんなで大笑いです。

里芋と捏ねのスープです。塩味であっさりです。

デザートは『龍眼』です。日本でも売ってますが、もっと大きいですね。

中の種が、真っ黒で表面がつるつる光って、龍の目玉のように見えるからでしょうね、龍眼とは。

お弁当は、プラスチックの容器で届きます。野菜の煮浸しがついていて約100円です。

- 関連記事
Comment
Comment_form