立杭の登り窯で焼いて頂きました。その②水盤と???です。
立杭の登り窯で焼いて頂きました。その②水盤と???です。富士山は皆さんに『イイね』と言っていただけるのですが、私としては『槍ヶ岳と穂高連峰』をわかってほしかった(´・_・`)今年の登り窯は、ホント、よく焼けていました。3回目ですが最高の焼きです。自然の「灰釉」(自然釉・自然降灰釉)も初めての経験です。宝ものにします、メルカリ出さずに(*^_^*)...
丹波篠山から木質構造(木造)とベトナムの情報を発信します。
最新コメント