木曽駒ヶ岳の山頂は標高2956m。久々の3000m級でした。
木曽駒ヶ岳の山頂は標高2956m。久々の3000m級でした。木曽駒ヶ岳は、千畳敷:標高2500mまでロープウェイで行けて、そこから標高差500mの登山なので比較的楽に登れます、3000m級にしては。下山途中で、雷鳥のご一家と遭遇。5~6羽でお散歩中でした。人間どもは大騒ぎ。。。雷鳥の皆さんは堂々と日向ぼっこの様子でした。台風一過、晴天に恵まれた、千畳敷~中岳~木曽駒ケ岳でした。...
丹波篠山から木質構造(木造)とベトナムの情報を発信します。
最新コメント