fc2ブログ

構造屋のつぶやき

丹波篠山から木質構造(木造)とベトナムの情報を発信します。

Archive [2018年05月 ] 記事一覧

立杭で修業してます。(その7)窯だし、完成です。[最終回]

立杭で修業してます。(その7)窯だし、完成です。[最終回]今年の1月からつづいていた「修業」も、今回が最後です。窯だし、完成です。見事!?焼き上がりました。どうヨ!?正直、ちょっと期待はずれ?かな・・・これが私の一押し、イメージ通りに焼き上がりました。みなさんの作品はこんな感じ。おっきいでしょう、みなさん。私のが一番小さい・・・トホホ・・・・次は、でっかいのを作るドォ~。...

立杭で修業してます。(その6)ひたすら焼成。3泊4日の「焼き」です。

立杭で修業してます。(その6)ひたすら焼成。3泊4日の「焼き」です。30時間の「ぬくめ(あぶり)」のあと、第一の袋に火が入りました。現在の窯の温度:摂氏1068度日が暮れると炎の色が一段と鮮やかです。「ぬくめ(あぶり)」から都合60時間の焼きが続きます。窯出しは1週間後。お楽しみに。...

立杭で修業してます。(その5)今日から焼きに入ります、『火入れ』です。

立杭で修業してます。(その5)今日から焼きに入ります、『火入れ』です。今日から、2泊3日、50時間~70時間の「焼き」に入ります。窯の周りは薪で埋め尽くされています。これを全部、焚くのかぁ。。。すごい量ですね。登り窯の両側に、薪が積み上げられています。焚口の上には樒が祀られ、窯元の代表による参拝の後、いよいよ火が入ります。火入れされました。ここからは、窯元さんの指導で、交代で2泊3日の火の番、焚き続け...

ご案内

プロフィール

丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。

Author:丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。
ようこそ、構造屋のプログへ。
㈱ジョインウッド一級建築士事務所
代表 波多野隆之
(構造設計一級建築士)

丹波篠山で、木質構造(木造)専門の構造設計事務所をしています。
http://www.join-wood.co.jp/
ベトナム情報も満載です。
http://voinwood.blog.fc2.com/

最新記事

最新トラックバック

カウンター

ただいま

訪問いただきました

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1065位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
建築
37位
アクセスランキングを見る>>

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR