今年も『陶器まつり』のシーズンです。
今年も『陶器まつり』のシーズンです。『丹波焼陶器まつり』は、篠山市の”立杭”の里で、今年で40回目を迎えます。”立杭”の里は、渡辺淳一の小説にも登場する、歴史と文化と芸術の里で、美味しくて、穏やかで、爽やかな村々です。特にこの時期は、”収穫の秋”で、米、芋、栗、豆・・・など、美味しいものばかりです。”立杭焼き”は、平安時代末期から鎌倉時代が発祥といわれ、赤っぽい土肌にかかる、焼き締めによる自然釉に特徴があ...
丹波篠山から木質構造(木造)とベトナムの情報を発信します。
最新コメント