fc2ブログ

構造屋のつぶやき

丹波篠山から木質構造(木造)とベトナムの情報を発信します。

Archive [2017年04月 ] 記事一覧

旧堂島ホテル。

旧堂島ホテル。堂島ホテルは、昨年末に閉館しました。残念。耐震強度の不足ですか? そんなに古い??今は、仮囲いの中にたたずんでいます。最近、ドーチカから中之島あたりを、うろうろしてます。うろうろ、といっても意味も無くうろついているわけではなく、とある電炉メーカーさんにお邪魔しています。RC構造の、鉄筋の定着板のお仕事です。まだ、勉強中ですが、定着板の設計確認のお仕事をさせいただこうと、目論んでいます...

2017の桜です。バーベキューです。

2017の桜です。バーベキューです。恒例の、篠山の会社の駐車場での、お花見バーベキューです。社員と、社員の家族と、取引先のお客様が数人。総勢40人近くでの、大バーベキュー大会です。篠山牛と篠山の野菜かな?たぶん。。。これは篠山では獲れません。これも冷凍ですが。あ~、おいしかった。ご馳走様。最後に、お口直し。会社から見える風景です。もうすぐ、田植えのシーズンです。篠山は、四季がハッキリしており、どの...

2017の桜です。少し晴れてきました。

2017の桜です。少し晴れてきました。篠山のさくらは、今日明日が満開です。今日は、これから、BBQ大会です。晴れてくれよぉ~。...

2017の桜です。今年は『雲』が多いですねぇ。

2017の桜です。今年は『雲』が多いですねぇ。篠山。会社近くの川縁りです。 川の土手に3~4kmの桜並木が続いています。今年の桜はおかしい?ですねぇ??確かに。鹿児島や宮崎で開花が遅れて、満開にならないとか??篠山の桜も、満開なのに、早くも「葉」が出ています。こういうところが、少なくないんです。残念ですねぇ、冬の茶褐色~春のピンク~初夏のみどり と、移り変わりが、とても綺麗でわくわくするのに。。。...

道の駅『みさき』、オープンです!!

道の駅『みさき』、オープンです!!『夢灯台』っていう愛称ですね。ゆるキャラの名前は? 「みかん」と「大根?」ですか?大勢のお客さんで賑わっています。筋交も違和感無いですね。レストランからの眺めが素敵です。向こう見えるのが『夢灯台』です。これが『夢灯台』です。『夢灯台』からの眺めがまた、良い。駐車場が満車で渋滞が続きます。岬町は大阪市内から車で1時間ほどですが、大阪府とは思えない、南国の雰囲気ですね...

大分・佐伯へ行って来ました。『佐伯』は「さいき」と読むんですね。

大分・佐伯へ行って来ました。『佐伯』は「さいき」と読むんですね。『佐伯広域森林組合』さんのプレカット工場を見せて頂きました。加工機は、・柱と横架材兼用機・柱専用機・羽柄加工機・その他、単体機が5台ほどとても充実した設備ですし、機械類がとてもきれいで、丁寧に使われている印象を受けました。それにしても、われわれが普段、接しているプレカットとの違い、地域性を感じました。・グリーン材が多いこと・火打ち梁は...

ご案内

プロフィール

丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。

Author:丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。
ようこそ、構造屋のプログへ。
㈱ジョインウッド一級建築士事務所
代表 波多野隆之
(構造設計一級建築士)

丹波篠山で、木質構造(木造)専門の構造設計事務所をしています。
http://www.join-wood.co.jp/
ベトナム情報も満載です。
http://voinwood.blog.fc2.com/

最新記事

最新トラックバック

カウンター

ただいま

訪問いただきました

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1065位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
建築
37位
アクセスランキングを見る>>

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR