fc2ブログ

構造屋のつぶやき

丹波篠山から木質構造(木造)とベトナムの情報を発信します。

Category [木質構造・木造耐火「西天満計画」 ] 記事一覧

木造耐火・3階建の確認が下りました。着工です。

木造耐火・3階建の確認が下りました。着工です。確認申請の構造のチェック、時間がかかりました。「耐火」というより、プランというか意匠上の都合で、難しい構造になりいろいろと、追加検討が必要でした。審査の方にもご苦労をおかけしました。ありがとうございます。いよいよ、着工です。年内の竣工を目指して。グリーン興業さん、よろしくお願いいたします。...

木造4階建?おまけに軒高が9mを超えている?

「西天満計画」が木造4階建?どうしよう。。。。おまけに軒高が9mを超えている?屋根の形状と小屋組から、『木造4階建では?』といわれました。おまけに、軒高の押さえが微妙で、9m超えになるかも?4階建とか、軒高9m超とか、いずれにしろたいへんです。ルート2か3ですか?適判にまわりますね。建てられないかも?木造4階建ては、軸組工法でも2X4工法でも、建てられていますが、とてもたいへんですね。設計も工事も...

木造3階建・耐火建築を確認に出します。

木造3階建・耐火建築を確認に出します。街中の狭小敷地の3階建です。壁厚と耐力壁の都合で、プランをいじってもらいました。(ありがとうございます)審査で何を言われるやら。。。心配ですね。でも、構造としては、準耐火であれ耐火であれ、同じですからね。耐火の方が圧倒的に重たいですが。意匠のほうで問題ないかなぁ・・・・・耐火の仕様が違ってたとか・・・・・無いことを祈ります。...

木造軸組・耐火建築を確認申請に出します。

木造軸組・耐火建築を確認申請に出します。ようやく設計がまとまり、来週、確認申請に出せそうです。耐火仕様のため、また、耐力壁を取ってもらうため、少し、プランをいじめていただきました。ありがとうございます。外壁や外周りの「耐火」はわかりますが、内部、間仕切りなどの耐火は必要ですか?自己責任ということで、外からの火をもらわないように、それと、内からの火を外へ出さないように、ということで、内部、間仕切りの...

木造・耐火を設計中です。

木造軸組で耐火建築を設計中です。個人のお宅ですが、街中の幹線道路沿いで『耐火』を求められます。S造で計画されていましたが建設費が合わず、木造軸組で『耐火』にすることになりました。軸組にしろツーバイにしろ、『木造耐火』は大変ですね。いつも苦労します。・できるだけ構造躯体の“場所”を減らして「内壁耐火」を減らす・外壁が重いので、外周に耐力壁をしっかりと取る・床、天井も『耐火』仕様で重くなるので注意・天井...

ご案内

プロフィール

丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。

Author:丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。
ようこそ、構造屋のプログへ。
㈱ジョインウッド一級建築士事務所
代表 波多野隆之
(構造設計一級建築士)

丹波篠山で、木質構造(木造)専門の構造設計事務所をしています。
http://www.join-wood.co.jp/
ベトナム情報も満載です。
http://voinwood.blog.fc2.com/

最新記事

最新トラックバック

カウンター

ただいま

訪問いただきました

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
367位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
建築
15位
アクセスランキングを見る>>

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR