fc2ブログ

構造屋のつぶやき

丹波篠山から木質構造(木造)とベトナムの情報を発信します。

Category [木質構造・M.ディケァセンター ] 記事一覧

延床面積390㎡のディケァセンターの工事が進んでいます。

延床面積390㎡のディケァセンターの工事が進んでいます。内外装の下地工事がほぼ完了です。内外装の仕上げ工事に移るところです。エレベーターシャフトの鉄骨です。間口方向がラーメン、奥行き方向がプレース構造です。主要構造としての柱は4隅の4本です。でも、中間に建っているH型鋼の足元が、基礎に乗り切っていないですね。基礎からはみだしてますね。面であわせたら当たるかもわかりませんが、ちょっと、控えすぎですか?...

ディケァセンターの構造見学会。

ディケァセンターの構造見学会。プレカットの㈱ナカムラで、ディケァセンターの構造見学会が行われます。阪神間からだと、ちょっと遠いですが、面白そうですね。...

土台敷から上棟初日の様子です。

延床面積390㎡のディケァセンターの工事、土台敷から上棟初日の様子です。エレベーターシャフトの鉄骨を先に組んでいただきました。木軸を組んでからでは、入れられないですね。「NK1」柱脚金物です。㈱ナカムラ「NK工法」のオリジナルです。240x240サイズの柱脚です。この「NK1」柱脚金物は、105x105と120x120のサイズが有り、210とか240サイズの柱には、収まりがいいですね。だいぶ組みあがってきました。最大梁背570で...

M.ディケァセンターの工事が始まりました。

M.ディケァセンターの工事が始まりました。建築面積263㎡、延床面積390㎡、2階建軒高8.4m、最高の高さ9.5m木造軸組、金物工法(一部、鉄骨造)4寸仕様最大柱サイズ120x240最大梁サイズ120x720耐力壁 ノボパンSTPⅡ(パーティクルボード、大臣認定品)準耐火で、積載荷重は「事務所」、けっこう重たいですね。2階建にしては高さが高いし。鉄骨は、エレベーターシャフトだけです。建物は全て、木造軸組・金物工法です。工事...

ご案内

プロフィール

丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。

Author:丹波篠山の構造屋/ジョインウッドの波多野です。
ようこそ、構造屋のプログへ。
㈱ジョインウッド一級建築士事務所
代表 波多野隆之
(構造設計一級建築士)

丹波篠山で、木質構造(木造)専門の構造設計事務所をしています。
http://www.join-wood.co.jp/
ベトナム情報も満載です。
http://voinwood.blog.fc2.com/

最新記事

最新トラックバック

カウンター

ただいま

訪問いただきました

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
1065位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
建築
37位
アクセスランキングを見る>>

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR